ネドじゅんのオカンウェビナー「2つの選択肢」の人気コメントをまとめました。この記事では、視聴者から寄せられた面白い反応や有益な情報を厳選して紹介します。
ネドじゅんのオカンウェビナー「2つの選択肢」を見る
ネドじゅんの三脳バランス研究所さんが投稿した「ネドじゅんのオカンウェビナー「2つの選択肢」」の動画に対する視聴者の反応をチェックしてみましょう。
この動画について
- チャンネル名: ネドじゅんの三脳バランス研究所
- 動画タイトル: ネドじゅんのオカンウェビナー「2つの選択肢」
- YouTube URL: https://www.youtube.com/watch?v=iydOOwiZ6qc
ネドじゅんのオカンウェビナー「2つの選択肢」の過去コメントとコメント検索
下記に無いコメントを検索できます。短いコメントは除外しています。
検索したコメントはここに表示されます
視聴者が選んだ有益・面白いコメント集
視聴者からの面白いコメントや役立つ情報をピックアップしました。
娘はもう大人になってしまいましたが、今からでも「かわいいねえ。かわいいねえ。」と抱きしめたいと思います。
この先何が出来るのか、治療はどうなるのか??などなど。今ここ、今ここ、ベッドで治療している私。
身体は、幸せを感じている。
そうなんですね。ありがとうございます。
左脳さんのように、先の進学のこと、将来のこと、可能性と選択肢を大きくすることばかり押し付けてしまいました。
右脳さんのように『もっと、それがしたいんだね。それがとても好きなんだね。』と共感してあげられたら良かったなと思いました。結局子どもの選んだ進路になったのですが😂
右脳は「生きてるね、幸せだね」
と絶えず言ってくれてるんですね😢
はっきりと自分の体から右脳から聞きたいです。
今必要なメッセージをありがとうございます。
ただそれだけでいいんですよね
「頑張らなきゃ、このままじゃダメだ」と私はいつも左脳さんの思考に耳を傾けていました。
もう少しつづけたら、そのうち完全に自動思考が消えるのかなと気楽にやっています。🥰
と、思っていたらものすごい左脳さんの大逆襲😱感情にからめて、ピンポイントで頭の中に嵐が起きました😱
この動画は救世主。ありがとうございます。
心=感じる=私に「ある」ものを見ている。=だから「あ、持ってた」って気づけた♡♡
知りませんでした。私は結構なんでも持ってました。
だから「あげる」事にしました。(お金以外)
手伝ってあげる。笑わせてあげる。あげる。あげる。だって私は「持ってる」から!
すると不思議と「あがる」のは、私の気分なんですよね。
左脳さんと右脳さんの違いがホントわかりやすかったです。
今ココ 今ココを感じる。
ありがとうございました。
散歩が良いとおっしゃっていたので、今日はまっすぐ歩き過ぎてしまい帰って来るの大変だったり
目が覚めた時に寝る前にやっていた、いまここ呼吸の続きをいきなり始めたり
見たもの感じた事から思考の連想ゲームが始まる事に気づいたり、便秘が治ったり。
変な事ばかりする自分がおもしろいので続けられそうです♪
ありがとうございます♪
2つの選択、腹落ちしました。
右脳さんの捉え方は、世間で引き寄せのナンタラと呼ばれるものの道理。
「空っぽだねぇ、幸せだねぇ」と身体で感じる選択をし続ければ、そうとしか感じられない世界が次の瞬間作り出される。
選択して→創造する、という連鎖を自分の自由意志で作ることができる。
だとしたらもう、「幸せだねぇ、絶対安心」の心を自分次第で未来永劫手に入れることになる。
Amazonで注文したネドさんの本が今週オーストラリアの我が家に届きました!
ネドさんのおかげでメンタル安定してます。気分が下がってきたら、即エレベーターの呼吸やってるので、ずるずる下がり続けることがないです☺️✨
まだ、思考は止まってないですが、今日はふと、自分は既に幸せだよな。。としみじみ感じました。まるっと現状を受け入れて、何も問題がない、これでいい、と初めて受け入れることが出来た気がします。。。(頭で納得するのでなく)☺️✨
私も、ネトじゅんさんと同じ思考が出来なくなった人間のひとりです。
それはある日、寝る前にアファーメーションを唱えていましたら鎖骨の下辺りでドーンと音がして、その瞬間にアファーメーションが止まり。
それ以来、唱えたくても。思考したくても出来なくなりました。
そして、その数分後耳の辺りで雷の様な音がしました。
正直な所、ネトじゅんさんに出会うまではオホノポノを唱えていまして、思考が止まり静かではあったのですが、それでも時々悪さをする思考がいたのですが。
ネトじゅんさんに出会い、たった3日で思考が出来なくなりました。
本当に本当にありがとうございます。
ネトじゅんさんにひとりでも多くの人が出会い、思考が出来なくなり。幸せになることを心から祈っています🥰
今までマインドフルネスや瞑想…色々勉強して実践してましたが、あまりしっくり来てなかったのかちゃんと理解できてなかったのか変化を感じられず、中途半端な気持ちでしてました。ネドじゅんさんの今ここの呼吸やエレベーターの呼吸はすごくわかりやすく、すんなり理解できて簡単に体に染み付いてきているように思います。
(関西人なので関西弁が心に入って来やすいというのもあります(笑))
今回の動画では「わからない」「答えを出そうとしない」ということが一番いいんだ、というお話を聞けてすごくラクになりました。いつも考えてばかり、答えを出そうとしてばかりいて苦しかったのですが、もうそれをしなくていいんだと思うと、心も体もがすごく軽くなりました!
ネドじゅんさんのチャンネルにご縁があったことに感謝です。素晴らしい配信をありがとうございます。
コレ植物🌱と一緒ですね😲
昔『植物は気付いている』と、云う本を読んだのを思い出しました。
まだまだ💦左脳さん優位ですが💦エレベーターの呼吸をする様になって 少し頭の声が聞こえない様になりました😆
早く右脳さんの周りと『繋がる』経験したいです
ありがとうございました。
ぐるぐると同じ事を考えることが無くなってることに気付きました!
それが何だかへんな感じで落ち着かず、試しにぐるぐる考えようとしても続かないんです😅
本当にビックリしました♪
ネドじゅんさんありがとうございます❤
いつかきっとということではないとも仰ってますが、今すでに幸せでしかないのに、自分のストーリー作りに中毒になってるだけ。
きっと皆どこかで気付いている。
だから必ず皆自分で掴んでる苦しみから解放されるはずです!!
その後、小さな会社を経営することになりそれなりに儲けていろいろ遊びましたけど、その時のキラキラ感に達することはできませんでした。今回この動画を拝見し、ひょっとして私の体験はこれではなかったのか。と思うようになりました。ただ、みんながこの方法でそこに到達するのではなく、人それぞれの方法があるのではないのかな。と思いました。余計なことでしたらすいません。
いつか、ずっと先に呼吸法を頑張ったら右脳優位になれるんだと思っていました。
常に常に選択肢があると考えるのですね。
そう考えれば良いんだ〜。
私の自動思考の傾向は後悔です。気付くと後悔ばかりしています。
その思考に気付いたら、イマココの呼吸をして、エレベーターの呼吸をして、
ちょっと細胞のことを考えよう〜
こんな風に、いつも常に選んでいくのですね。
やってみます。
ネドさん、ありがとうございました。
それそのものをありのままに見る練習をしたいと思います。
ありがとうございます😊
バンドのメンバーやスタッフの方々の優しい気遣い、愛に満ちた言葉や行動に助けられ、少しずつ前向きに未来を見ようと頑張って、泣きっ放しの日々から、曲を聴いたりLIVE映像を観たりできるように、たまには笑えるようにもなってきていました。
このお話の、空っぽの器をあるがままに感じるという所で、見ないようにしていた彼のいない現実、他の何にも埋めることのできない空っぽの大きな穴に意識が向いて、悲しさと寂しさ、とてつもない喪失感が戻ってきて、涙が止まりません。
どうしたらいいのか、わからない…😭
お話の内容が最近自分の生活で見つけたことと一致していて、スムーズに拝聴できました。
無くし物をした時に、一旦やめて落ち着いた後、
触覚を出して感覚で導かれる方に動いていくと見つかるということを発見したことでそれをとても便利に使っています。
買い物も、導かれるかどうかを感じて動くとハズレが避けられます。
少しずつ面白さも感じ、生活全体もスッキリ、明るく変化して行っています。
宇宙の中の「生き物」として、これまでより自由にいきて行ける気がしています。
「呼吸」もこれから勉強しに行きたいと思っていますので今後ともよろしくお願いします。
私は自転車に乗って右脳サイクリング🚴をしました。どっち⁉️
と聞きながら、感じる方に行き着いた所に家具屋さんが有って、ふらっと入って目に止まったのが…
もう10年近く探していた机。
思い描いてた通りの机が現品限りでディスカウントされていました
机見る度に使う度にワクワクしています❤
ありがとうございました♪
やはりカラダの神経は神と繋がってるんだなぁって納得いたします💖✨✨
右脳さんの在り方に感動します❤️🥰✨✨
この動画は私にとって神回です👍👍✨✨
感覚、感じてみよう!特に病後五感がイヤに敏感に!愉しみながら日々過ごしてます❤❤❤
でも右脳さんも、左脳さんも愛おしい。適材適所で仲良くやっていけたら無敵ですね。
それからネドじゅんさんのイラスト大好きです。左脳さんも可愛い。厳しそうですが憎めないキャラですね。😊
左脳さんは→可能性
(無いものにフォーカス)
右脳さんは→あるがまま
(①足りてることに満ち足りる。②足りないものも受け入れる。③ジャッジして解決しようとしない。)
「そういうことだったのか‼️」という氣付きをいただきました。ネドジュンさんありがとう。ほんとにありがとうございました。
お話を聞きながら実践していると力が緩んで心が穏やかになり、とても幸せな気持ちになります💖
これから毎日体に聞いて、細胞さんとどんどん仲良くなっていきます😆
ネドじゅんさんいつも皆んなの幸せの為にありがとうございます🥰
私の体験ですが、睡眠浅く長く眠れないと言う状態が続き
睡眠の代わりに瞑想を行うことで体調維持してきました。
ある日、料理を作ってる最中に急に瞑想状態のような感覚になり
何も考えていないのに身体が勝手に動いてくれて、料理が作れてしまうと言う状態でした。
ネドじゅんさんの良いかだと、左脳が居なくなり思考が止まって右脳さんが作ってくれるのを
それを意識の焦点さんが見ていると言う状態です。
その後も同じ状態を作れ、再現性はあります。
ただ、左脳さんは完全に居なくなったわけではなく、静かにしてる感じで。
右脳は、自分の思考より早くて、思考の代わりになるくらい考えてくれてるみたいです。
ネドじゅんさんの体験されてる思考が停止してる状態と同じか分かりませんので
著書に書かれてる「エレベーターの呼吸」「いま・ここ」をやって
意識の状態がどう変化するか試してみたいと思います。
右脳散歩は楽しく続けております。何となくお腹の感覚が分かってきており、最近では食事の時の味の感覚をめいっぱい感じております👅
1月末日に転居したのですが、いまだに(たぶん当分)段ボール箱に囲まれて、毎日「あれはどこにしまってある?」「あれはどこに置いたっけ??」とうろうろしつつ、早くこの住まいをもっと理想の状態に整えたい!!と、でも一日にできることは限られていて何も進んでいない気がする、と。。こんな状態に消耗し疲労困憊していました。
左脳さんの暴走状態だったんだなあとネドじゅんさんのお話を聞いて、我にかえった思いです。
今ここから、右脳さんにもスペースを作って、日々を楽しんでいけると思います♪
ありがとうございました😆💗
関連コンテンツ
ネドじゅんの三脳バランス研究所の他の動画コメントもチェック: