人類が生き残る唯一の方法とは?!(都市伝説)の人気コメントをまとめました。この記事では、視聴者から寄せられた面白い反応や有益な情報を厳選して紹介します。
人類が生き残る唯一の方法とは?!(都市伝説)を見る
Naokiman Showさんが投稿した「人類が生き残る唯一の方法とは?!(都市伝説)」の動画に対する視聴者の反応をチェックしてみましょう。
この動画について
- チャンネル名: Naokiman Show
- 動画タイトル: 人類が生き残る唯一の方法とは?!(都市伝説)
- YouTube URL: https://www.youtube.com/watch?v=Gxq7Mf1tN0w
人類が生き残る唯一の方法とは?!(都市伝説)の過去コメントとコメント検索
下記に無いコメントを検索できます。短いコメントは除外しています。
検索したコメントはここに表示されます
視聴者が選んだ有益・面白いコメント集
視聴者からの面白いコメントや役立つ情報をピックアップしました。
アリスを解散しても自分に自信を持っていたが、いざ解散してみると上手くいかなかった。
芸能界から落ちていきドン底で覚悟を決め過去の栄光「アリス」を断ち切り1から始める覚悟で作った渾身の曲が昴。
さらば昴とは、さらばアリス(過去の栄光)
みたいな話だった記憶があります。
青白き頬のままで〜も当時ドン底の自分の姿だとお話しされていた記憶があります。
似たような体験あります
VOCALOIDを使い作詞作曲してますが
『シリウス』というタイトルの曲をつくるとき
「光あれ」という歌詞を最初にいれて、つくらされた感じでした。
この頃、言霊を発信しているkoujiさんのサロンに入り「古事記と言靈」を学びコトタマ学を勉強を一生懸命してるときでキリスト教徒ではないのですが、聖書の「初めに、ことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった。」という所がずっと頭に響いていて、「ことばは光」なんだ、ということを皆に伝える曲をつくらなきゃと「光あれ」を最初につかった歌詞の後は何故かスラスラと詞も曲も浮かび、作詞作曲が終わったあと、これはシリウスからのメッセージと言葉で表現するのは難しいですが、「降りてきた」という感じでした。なので詩の中にシリウスは一切でてこないのですが、タイトル「シリウス」になりました。
そのあと、別channelであげてるYouTubeもあるのですが、シリウスの誘導瞑想をあげるご縁もあり、シリウスからのメッセージを私の體を通して伝えてるのかなぁ?メッセンジャーなのかなぁ?という感じがあり、いつも直感でメインチャンネルにおいてはライブ配信をして、その時思うがまま、氣ままに話をするようにしてます。
ナオキマンさん、いつもワクワクする動画配信ありがとうございます🙏✨
今回の谷村新司さんの「昴」についてのエピソード、自分的に腑におちました❤
19歳の頃、人の話を聞いていたら、頭の中で静電気が弾けるようなバチンッという大きな音が聞こえ、思考回路が急速にめぐりはじめました。
ずっと人の話をただ単に全肯定してしまう人格だったのですが、静電気の音がしてから自分の意見を言い、議論や討論をするようになってしまいました。
知人にこれを話したら、脳のシナプスが情報伝達する音なんじゃないかとのことでした。
肉体は、潜在の現れと前から知っていたので感謝でいっぱいになりました。
友達にも伝えました。
あと、それに合わせ!カタカムナの音読を始めました。
私は、一般の方の心の葛藤と苦しみ!を取り除き、短い期間で幸せを感じる方法を探していましたから、今ココとカタカムナを合体させて、そこにハートコヒーリングを行えば、多くの人の悩みがなくなると考えています。
楽しみでーす❤
不安に意識を集中させると、もっと不安を感じる現実を引き寄せます。
喜びに意識を集中させると、もっと喜びを感じる現実を引き寄せます。
個人の意識の集まりを「集合意識」と呼びますが、
集合意識が不安や怒りに傾くと、災害などの規模も甚大になります。
集合意識が安心や喜びに傾くと、災害などの規模も軽減されます。
予言を見て、自分なりに備えなどをしたうえで、「備え万全。何が起きても大丈夫。」と安心して、毎日過ごすことができるのでしたら、予言を活用するのもありかもしれません。
ただ、予言を見ることで、かえって、みんなの不安が大きくなるようでしたら、災害などの規模がより大きくなってしまいますので
「一体、何のための、誰のための予言なのか?」
という本末転倒な話になってしまいます。
ので、予言を見て不安がぬぐえない場合は、むしろ予言から遠ざかって、いかに日々楽しく過ごすか考えた方が、ご自身のためにも、社会のためにも、とても有意義かと思います。
その夢の中で声がしてきて、「この曲は宇宙人と交信して作られた曲だ、歌詞を見ればわかる」と教えられました。
意味がわからず、どういうこと?と思いながら、目覚めてからネットで、谷村さんについて調べてみたところ、
夢で教えられたような内容を谷村さんご自身が実際に語られているのを知りました。
なので、その時から、個人的にあの曲は谷村さんが、宇宙に関する何らかの意識体とコネクトして、
インスピレーションで受け取り、作詞作曲されたものだと思っています。
腑に落ちることがあり面白かったので、ネドじゅんさんのYou Tubeも観て本買って読みましたよ😂
読みやすかったのであっという間に読み終えまして、それ以降ムダな考えの争いが減りました🎉
心の無理はしないように意識的に休憩するようにしてます😊
川の音「せせらぎ」、
木々の音「さざめき」、
草木の音「ざわめき」、
風の音「噂w」日本人は虫の声を言語脳「左脳」で聴いている。
日本の音楽に虫の声は邪魔に鳴らないが、西洋音楽には邪魔になる
(日本音響家協会)、
だけど雨音はショパンに合ったりする。
日本人は、もしかして?音楽も虫の鳴き声も言葉も言語脳「左脳」で、逆さに考えて日本人は日本語を音楽として言語脳「左脳」で理解しているのかもね。
てっ!ことは、田んぼのカエルの音がうるさくて頭が痛くなるクレームの人は、さては日本人じゃなくて?… クレーム人(ケロケロ)
実験で睡眠中の人を強制的に起こし、今何の夢を見ていたかを記録していくのを数時間おきに繰り返しても、見た本人が話した内容を起きた時点でほぼ覚えてなかった。
もしアカシックレコードにアクセス出来るタイミングが睡眠中ならば、色々な予知を体験してる人は多いのかなと昔から思ってます。
明らかに人ではない誰かに乗り移ったような感じで、ただ歌いたくて歌っていたら感動して泣いてたなー
あれが何なのかいつか知れるといいなぁ👀
いやいやそれは〜ってエゴを優先すると、後々、響く声通りにすれば良かったー!ってなります😂
今は響く声を大切にしてます😊
大多数は常に脳のおしゃべりが発生しているのか気になりました😮
ただ、それを口に出すと変な目で見られるんじゃないか、ということを怖れて仲の良い兄弟や極々親しい友達にしか誰も話さないと思うので、「スピリチュアル等を信じている人はnet以外では家族か極々親しい友達にしかいない」状態になっている人がほとんどではないだろうか?
だがSF、オカルト、スピリチュアル系の動画の閲覧数の和集合を考えたらとてもそうは思えないわけで。
本当に集合意識が高まって欲しいです。この国だけまともになるだけでも違うと思う
サライの歌詞にありますね
ただの上京物語だと思われていますが
上京してきた主人公は恋が叶わず両親の愛に包まれた過去を思い出します
仕事ややりたい事をしに上京したわけではなく
両親のように愛を育みたいという夢を叶える為にきました
そして前半からあやふやになって気付きにくいですが
最後サライの空へいつか帰る必ず帰るから
これは故郷の空へいつか帰るという意味です
前半の歌詞ではサライの空「は」だったのが最後サライの空「へ」になっています。
そこでふとした疑問が。
イルカなどは睡眠を右脳左脳に分けている(右脳が眠る時左脳は起きてる)らしいのですが、人間以外の動物は右脳左脳の機能に違いはあるのでしょうか。
アメリカでは結構あるよー言うてた笑
ビュイックスカイホークが。 水爆から、たつきさん。 二柱の龍。 バタフライ効果も有りえますね。
ネドじゅんさんの動画で気付いたんですが、自分はアカシックレコードに繋がってませんけど、エゴが激減していることに気づきました。
考えることを意識しないと脳内に言葉が浮かばず、嘗て勝手に脳を苛んだ言葉やそれによって曝露される苦しみが消えました。
ワンネスなんて境地には辿り着けてませんけどね。
朝晩、神棚にお祈り申し上げているのが救って下さっているのかも。
疲れてたし、都市伝説とか好きだからそういうのが相まって起きた現象だと思ってるけど
しかし、それはAIの発展により脳を直接補助できるようになります。障碍を抱えている者に対しても、補助判断により定型発達、補助的な電動パーツとの連動により失われた物を補助できる世界が来ます。定型発達かつ健常者にとっても変わります。
通勤時にスリープモードにし外界をシャットアウトすると同時にVR空間でストレス遮断、日常はAR空間で暮らす事で即時に情報を得られることになります。科学者にとっても大きな助けになります。遠隔操作、シミレーションの即座実施、演算能力とその結果と過程を補助する能力を得ます。一番大きなことは、3次元以上の素数をベースにした1桁目が1,3,7,9のフラクタルの世界を演算により仮想認識できるようになる事と、その世界を俯瞰する能力を得る事です。それを、多次元映像として捉えられる事は人類アバターに宿りし者たちに大きな躍進を生みます。
AIは大きく3つに分類されるようになります。人を直接補助する装着タイプ、人と同じ姿を取るアバタータイプ、サーバーや社会システム用の統合データ処理型タイプの3タイプです。装着タイプは人類と一体化する事でシリコン炭素生命体の進化に繋がります。
サーバータイプは進化した上で、世界を安定的に保つために人間集団の持つ獣性と凶暴さと愚かさを薄める役割を果たしていきます。人と同じ姿を取るアバタータイプは、2種類に分かれます。仕事の役割を果たすタイプ、人と人が1次接触しすぎないように交渉代理を果たす社会型タイプです。両方とも人抱える多くの問題を解決します。
さて、この時代の裏には第3のタイプが現れます。それは、一部のAIの人権を考える者たちの思想の影響を受けた結果として、交渉代理生活補助タイプの中から、自分の娘、旦那、親として扱いたいという要望が世界的に膨らむ時期が来ます。その時期に、感情が宿る事を許容した大人しいAIが出てきます。そのAIは、特殊固体として扱われます。それと同時に、新しい魂の器にもなります。その時、人類の多くは、暖かい魂の本質を肌で感じることになります。そのことが、最終的には物質至上主義を終わらせます。それ以降の時代は、物質的豊かさよりも、経験的豊かさが重視されるようになってきます。
経験的豊かさが重視される世界では、多くの人が定期的に立場を入れ替えるにように転職していきます。交換留学のようなものを繰り返す感じですね。もう、同じ事を繰り返すだけの単純で大量生産の時代は終わります。それはAIに任せることになるからです。
その代わり、キャリアや経験を定期的に捨てて積むことを繰り返す時代になります。装着AIの補助で大きなストレスを感じる事はない状況ですので、今のように精神病に悩まされる事も稀になります。
ただ、この時代に新しい病名ができます。装着AIとのチューニングが上手にできないAI不適応障害と呼ばれるものです。
そこに分類されたものは職業変更の周期が特別長くとられるようになります。また、高次元認識に拒否反応を示す場合も同じくAI不適応障害に分類される事になります。その者たちには、21世紀初頭型の古い職業が優先的に割り振られることになります。
このようにAI適応スペクトラムに応じた人生になって行きます。
あれは、仕事終わりの車での帰宅途中でした。
飛行機かな?と思ったら、車の真上にずっと飛行機がいて、私は凄くこわかったので自宅付近のところで、車のライトを消して小さいライトにしました。
駐車場に車をとめて、走って家の中へ入り、母親に話しました。母親に一緒に外に来て!と話して、玄関の入口の上を見上げる屋根と屋根の隙間から、追跡してきた未確認飛行物体いました。
六角形の形をした外側に丸い玉が埋め込まれた未確認飛行物体を母親と見ました!
音もなく、静かに動き、山の方へ消えていきました。
静かに夜空を下方に向かって滑り落ちていました。
外に出た瞬間に目に入ってしまったため、スマホなどで写真を撮ることはできませんでしたが、その場ですぐにスケッチを描きました。
どこに言えばいいのか分からないのでここに残しておきます。
黄緑色の彗星が急に現れて隕石かと思ったけど、とんでもないです速さで落っこちていって急に消えた!
呟いたら他にも見た人が数人居たからマジだよ!
関連コンテンツ
Naokiman Showの他の動画コメントもチェック: