秦 基博 – 「ひまわりの約束」 Music Videoの神コメントまとめ | hatamotohiroVEVO

hatamotohiroVEVO

秦 基博 – 「ひまわりの約束」 Music Videoの人気コメントをまとめました。この記事では、視聴者から寄せられた面白い反応や有益な情報を厳選して紹介します。

秦 基博 – 「ひまわりの約束」 Music Videoを見る

hatamotohiroVEVOさんが投稿した「秦 基博 – 「ひまわりの約束」 Music Video」の動画に対する視聴者の反応をチェックしてみましょう。

この動画について

秦 基博 – 「ひまわりの約束」 Music Videoの過去コメントとコメント検索

下記に無いコメントを検索できます。短いコメントは除外しています。

検索ワード例(クリックでコピー):

量子瞑想意識私も見た聞いたことがある体験経験場所気づいた

検索したコメントはここに表示されます

視聴者が選んだ有益・面白いコメント集

視聴者からの面白いコメントや役立つ情報をピックアップしました。

余命宣告されました。長くて3ヶ月だそうです。まだ高校2年生なのにチームのみんなとの引退試合とかクラスTシャツきて球技大会とか好きな人に告白とか全部できなくなっちゃった…。でも、病気なんて負けないように希望を持って生きようってこの曲を聴いて思えました。3ヶ月後に絶対戻って来れるように頑張るので応援お願いします。
最近久しぶりに聞きました
8年前に寝たきりになった母、幸い在宅で仕事ができるので
ずっと母と共に自宅で生活をしてきましたが、残念ながら母の命の灯は間もなく消えそうです
現在、入院中ですが、最後は自宅で一緒に過ごすつもりで、間もなく退院します
毎日病院に面会に行くときに車内で聴いて毎回涙します
『そばにいたいよ 君のために出来ることが 僕にあるかな』この歌詞を聴くたびに
何か母にできることはないのか、何度も何度も繰り返し繰り返し自問自答しています
『男はめったなことで泣くんじゃない』と昔、母に言わたこと思いだしました
この曲を聴いて涙している自分を見たら、きっと怒るんだろうな。。。
日本語を勉強しているロシア人です😊
こんな素敵な歌を聞きながら日本語を勉強するやる気が上がります。
聴くたびに涙が出て心が振れている💕
聴く間で亡くなった両親を思い出してしまった💔
このコメントを読んでいる方へ素敵な日を🤗
僕は、今中学一年生です。僕のお母さんは、小学四年生の時に癌で亡くなってしまいました。癌は、症状が出にくく、見つけた時には、100人に二人助かるぐらいの、段階まで行っていて、お母さんは、入院したり退院したりを繰り返し、お母さんが今回の入院は、長くなりそうと言われましたその時僕は、不意にママ、パパより早く死なないでねと、その時お母さんの目からは、涙が出ていました。とても重そうな、そんな涙を流しながら僕を抱きしめてくれました。次の日から入院がまた始まり、直ぐに退院をしてくれると思っていました。ですがもう薬で、眠り死を待つしかいけない状態になりました。僕は、何が起こったのか分からなく、見守るだけでしたそれから、状態が急変し、亡くなりました。最初は、実感が湧かずに分かりませんでした。それから、転校をして、友達との別れで辛く泣いていた時いつも慰めてくれるママがいない事にようやく気づき、転校した学校も、ママがいないし環境も変わってどうしようも出来ずに、僕は、不登校になりました。 もっとあの時ママに声を掛けていればとか、手を握り締めてあげれば良かったとか後悔しかありません。思い出すとすぐに泣いてしまいます。けど過去には、戻れないと知り今は、家族や友達を大切にして、生きています。長くなりましたが皆さんも、友達や家族を今しかないのでありがとうや感謝の気持ちを言ってみて下さいそれだけで後悔が少なくなると思います。中一がでしゃばった事を言って申し訳ありません。本当に読んでいただきありがとうございました。
YouTubeで初めてコメントを残します。私が20歳の時、母はがんで亡くなりました。この曲は生前母が自分の葬式で流して欲しいとリクエストをしていた曲で、実際に葬儀で使わせていただいた曲です。7年経った今でも思い出すと涙が出て、母が亡くなってからまともにこの曲を聴けるようになるまで5年間かかりました。ですが、この歌とともに母のひまわりのような優しさ、私や家族への確かな愛情が残り続けるのだと思うと本当に心が暖かくなります。私はこの度病気療養のため都会を離れ、母と、家族と過ごした我が家に帰ります。これからたくさん大変な事があると思いますが、その度にこの曲を聴いて母のことを思い出し、家族みんなが笑顔でいられるよう日々過ごせていけたらと思っています。
素敵な曲を作って下さり本当に
ありがとうございました。
先日、愛猫が余命3日と言われました。まだ6歳です。腎臓の数値が高く、治療したとしても長くは持たないそうです。言い訳になりますが、定期検査は毎年言っていたのですが、かかりつけ医の先生は血液検査などはしないでいたので気づいてあげられませんでした。
最近、様子がどうもおかしくてかかりつけの病院に行っても良くならないので、違う病院に行って血液検査をした貰ったところ、そう伝えられました。
とてもかわいい、大切なひまわりのような、ひだまりのような子です。
かわいいも自分の名前だと思って、お返事をしてくれる、とてもかわいいいい子です。
目が大きくて、マズルがぷっくりしていて、とても可愛い顔で、びっくりするくらい甘ったれで、人見知りで、家族以外には懐かない、そんな子です。
私たち家族のことが大好きで、もう1匹の家族のことも大好きな、とっても優しい子です。
おじいちゃんになるまで一緒にいると思ってたのに、こんなに早く透明になるなんて、今でも信じられません。
なんでもっと早く気づいて、検査をちゃんとしてくれる病院に連れていかなかったんだろう、と毎日、後悔してします。
まだ、頑張ってくれているのに、これからの事を思うと涙が止まりません。
たくさんの幸せをありがとう。だいすきだよ、生まれてきてくれて、我が家に来てくれてありがとう。
透明になってしまってもずっとそばにいてね

お家にかわいい家族がいる方、病院はちゃんと血液検査とレントゲンをとってくれるところにしてあげてください。皆さんのおうちの大切なかわいい子が長生きできますように。

支離死滅な拙い文章で、すいません。
ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます。

7歳の知的障害のある息子がこの曲を聴くと涙を流します。
最初はこの曲が嫌なのかと思っていましたが、毎晩リクエストしてきます。
真剣に聴いては涙を流します。
精神年齢が実年齢の半分以下の息子にきっと歌詞の意味は分かっていません。
ただ私には自然に涙が溢れてきてしまうように見えます。
こんな小さな子の心にも響くなんて、なんて素晴らしい曲なんだろうと、改めて親子で聴かせてもらっています。
私にはこの時間が幸せです。
素敵な曲をありがとうございます。
2021年に10年連れ添った旦那が天に行きました。最後は人格まで変わってしまって、凄く悲しかったです。10年間は不思議ととても楽しい思い出ばかりです。これからも綺麗な思い出を胸に3人で生きていきます。
あまり音楽の趣味の合わない父ともよく一緒に聞いて歌った曲。お酒のせいで手を出されたりいっぱい喧嘩もしたけど父のことが大好きで、車で一緒に歌うあの時間が好きだった。でも、もうあの日みたいに一緒に歌えないんだなぁって手を合わせるたびに思って悲しくなる。会えなくても私と父を繋いでくれる大切な曲。時々歌うから空で一緒に歌ってね
一切闘病生活に対し、弱音を吐かなかった母が、亡くなる1日前に看護師さんに「死にたくない、まだ娘と過ごしたい、まだあの子に何も残せていない」と泣いていたと聞いた。
あなたのお母さん、辛いはずなのにいつも明るく、いつも私たちが元気を貰ってたの、と看護師さんに泣きながら言われた。
ずっと母の前で泣くのを我慢してたけど、もう既に意識ない母の前で、泣きじゃくることしか出来なかった。言ってくれたら良かったのに、と思った。でもどうせ、そんなこと言わないで、って泣く事しか私には出来なかったよな、って思う。

今私が母になり、娘とすごしてる。
私はきっと母のようにはなれない。母のように強くなれない。
でもあの時母が想ってくれた気持ちはしっかり私が背負って次の世代に繋いで行ければと思う。そしたら私の中で母は消えない。一緒に歩いて行くんだ!!

去年主人が他界しました。はじめて一緒に行った映画のこの曲。難病だった彼の死を想像しその時涙が出て止まりませんでした。主人が死んで一年涙は出ませんでした。一年が過ぎ、幼い息子が純粋にこの映画に感動し、泣く姿を見て、この曲を聴き、また涙が出てやっと泣けました。音楽が私の微かな生きる背中を押してくださいました。ありがとうございます。世界がひまわりのように前を向いていられますように!!
コメント欄読んでいると
たくさんの人の悲しい時
辛い時にさりげなく寄り添ってくれた曲なんですね
この曲の力すごいですね
今中学生だけど、反抗期でも大切な人を失うってこんなに辛いんやね。。父さんは自分が3歳の頃に天国へ行き、母さんは今コロナに感染してます。親がどっちも生きている人は今のうちに親孝行しないと、この世から旅立った日に絶対に後悔します。親孝行は絶対にしましょう。
私も同じく、生後10日で我が子とお別れとなりました。難病でした。しかし、一緒にいれた時間はとても濃く、幸せなときでした。側に居たくて、側に行きたくて死ぬことしか考えられなかった私には側にいた家族が命の恩人で、この曲も。共に前を、共に上を向いて歩きましょう。
愛娘と二人見に行ったドラえもん
小学生の愛娘と二人でみて、
不覚にもこの詩で泣きました。

父子家庭の中で
色々と辛い思いをさせてきました。
慣れない料理に四苦八苦しながら
味もそんな美味くないのに
貴女は、いつも
美味しい♥️って言ってくれましたね。
父子二人三脚で、
大変な病気も抱えてもなお
貴女はずーっと笑顔を絶やさず。
貴女を、
支えているつもりが、、、

私が支えられてきました。

なっちゃん💗💕🩷💓💖

本当に本当に 幸せだったよ。

本当に本当に貴女の父親になれて

本当に幸せだった。

そんな貴女も

今年、無事大学を卒業しました🌸

まだまだこれからも

大学院受験もあるけれど

貴女なら必ずできます‼️

夢を確実に叶えて来た貴女なら。

そうやって、貴女は幸せになるんだもの。

おとんはずーっと貴女を見て来ました。

努力を惜しまない貴女を。

卒業 おめでとう🎉 なっちゃん💗💕🩷💓💖

本当に本当に幸せになってね。

貴女が信じる最高の幸せを

これから沢山掴んで欲しい。

おとんはね

何があっても

ずーっとずーっとずーっと😊☺️

貴女の味方だから。

愛してる😊

なっちゃん💗💕

大学卒業 本当におめでとう🎊

この曲が出てすぐの頃腎臓癌だった父と聞いてました。父は今天国にいます。優しくて、かっこよくて、大好きでした。父のことを思いだすと涙が溢れてきます。でも父との思い出を忘れないよう、いや思い出したくてこの聞いています
去年、不慮の事故で5年生だった愛するカワイイ息子を亡くしました…
親子で大好きだったこの曲をよくカラオケで歌っていましたが今は…
この曲をまともに聞けません。
でも子供を想う曲、一生聞きたい曲にもなりました。
仏壇、事故現場にはいつもひまわりを供えてます。
子供が寂しくないように、みんなが笑顔で居れるように…
この曲が出た頃、愛犬が17歳で亡くなりました。
歌詞にある、優しさを全部返したいけど君のことだから、もう充分だよってきっと言うと言うところが心に沁みました。素敵な歌をありがとう
私は大切な初めての我が子を死産しました。
元気な泣き声を一度でもいいから聞きたかった。
可愛い笑顔を一度でもいいから見たかった。
もっとずっと側に居てあげたかった。
そう思い悩んでいたときにこの曲を聴いて、少しずつですが旦那と前を向いてあの子の分まで生きていかなきゃいけないんだって思いました。今日もお母さん頑張るね。
2020年9月20日に交通事故で甥っ子を亡くしました。
本当にかわいいヤツで向日葵のように優しい高校生でした、
8月生まれでまだ16歳でした。
絶望と悲しみの中
気がつくと姪っ子のねーちゃん達が
棺を囲んで優しい笑顔で涙を流しながら
この歌を歌っていました。
私はあの光景を一生忘れません。
本当に良い歌を作ってくださって
ありがとうございました。
娘の卒業式の後に学活でこの曲流しながら、
子供達が、親への感謝の言葉言われた時は、参加者みんな号泣しました。
片思いしていた人に事情があって会えなくなりました。

やっと出会えたって思ったのに、気持ちを伝えられないまま突然会えなくなりました。

この曲を聴くとあの人の事を思い出します。
涙が出て止まらなくなります。
不器用だけど、真っ直ぐな優しさを私にくれた人でした。

気持ちを早く伝えられなかったことを後悔しています。

これからもこの曲を聴きながら、あの人の幸せを願い、私も前を向いて歩いていきます。

去年の5月1日に私のペットのハムスター無くなりました。その子はすごく可愛くてホームセンターで一目惚れしました。親はペットが苦手で私が勉強とかお手伝いとか色々なことを頑張って飼いました。お金も貯めて自分でゲージから全部飼いました。その子は真っ白の子で大人しくほとんど噛みませんでした。私は名づける時迷ってひまわりと名付けました。理由はひまわりは夏になく花で、夏の暑い時にも負けないように咲いていて、どんなことにも強く元気な子でいて欲しいという意味を込めて名付けました。1年8ヶ月という短い時だったけど死にたいと思った時にひまがいたからこそ今があるしもう戻ってくることは無いけどひまとすごした時間は宝物です!
私はアメリカ留学中で高校の中でソフトボールのチームに入っています。
しかしながら、そこで唯一の外国人でありコーチから沢山のアジアン差別を受けています。正直私は上手いのに試合ではずっと使ってもらえず、コーチからはゴミ扱い。
ですが、日本にいるお母さんお父さんに迷惑をかけたくなくて辞めたい気持ちでいっぱいですが、自分なりにそのアジアンヘイトと向き合って頑張っています。
きっと私なんて存在価値なんてないけど周りのチームメイト、友達や日本の友達そして家族の存在を毎日思い出しながら泣く日々ですが頑張ります!
この曲聞くと小学校を卒業する前とかによく聴いてて思い出が溢れかえってきました。そして、今は中3で来週卒業します。小学校の頃は絶対中学校卒業する前とか絶対聴かないと思ってました。ですが、小学校と同様でまた聴いてしまいました。やっぱし卒業する前はこの曲聴いて楽しかった思い出を振り返ってしまいます。小学校の頃と何も変わってませんでした!ですが、自分は中学校でまた聞いてしまうところは変わってませんでしたが、自分の将来の夢は無事見つける事が出来ました。自分は高校という新しい環境で不安で溜まりませんが精一杯悔いのない高校生活頑張りたいと思います!高校卒業する前もこの曲を聴いてるって自分は信じてます。
この曲は卒業するっていう実感が大きくてとても泣けてきます。
あと1週間で卒業ですが全力で楽しみたいと思います!!
高校生になっても頑張ります!
自分を信じて夢を掴みとります!そして、3年後自分がまたこの曲聴いてる事を信じてます。
修学旅行の帰りのバスでカラオケ大会があって、先生が最後に流してくれて自分が歌ったら殆どのメンバーが泣いてたなあ。普段表情を変えない先生も少し涙目になっていて、すごい思い出深いなと思う。何度聴いても良い歌だなと思うなぁ。
吹奏楽部です。今年の定期演奏会でこの曲をドラムで演奏させていただきます。私の顧問がこの曲についてめっっちゃ語ってました笑。原曲を聴かせていただき、ひまわりの花言葉「あなただけを見つめる」にまつわる温かい言葉でこんないい曲をやらせていただくなんて笑笑と思い実際に今日演奏してきました。演奏していてとっても温かい気持ちになり楽しかったです。秦基博さんが作り上げたこの曲に気持ちを込め演奏させていただこうと思います。
ほんとにいい歌。コメ欄を見ていると優しい人ばかり、なぜだ?自然に涙が出てくる、なにか大切なことに気づかせてくれる無くてはならない歌。
じいちゃんへ
じいちゃんのお葬式の日じいちゃんが「ばあちゃんがひまわり好きだからこの歌流して」って言ってたからひまわりの約束流したよ、途中からじいちゃんの声に聞こえて号泣して過呼吸になって倒れる前じいちゃんが「大丈夫」って言ってくれたような気がした。ありがとう。最後まで気にしてたじいちゃんの会社は私が継いで守ってくから安心してね
(長文すいませんでした)
今朝,事故で幼馴染みが亡くなった事を親から聞きました。昨日の出来事だったそうです。私は地方の高校に寮生活していて、その子は中学生で、最近会えていませんでしたが弟のような存在でした。その事を聞いてから今もずっとメソメソしていて情けないです。この曲は私がカラオケに行ったら毎回歌う曲で大好きです。いつも何気なく歌ってるけど、今は歌詞が幼馴染みと重なってしまいます。改めてすごく心に響く楽曲だと思いました。これから少しずつ前に進めるようになりたいです。
私がまだ6歳ぐらいの頃に、この曲をお父さんがギターで弾いて、それに合わせて私が歌ってあげるみたいな事をよく二人でやっていました。今ではもうお父さんは居なくて、この曲を聴くとあの頃を必ず思い出します。どんなにタイプな曲が見つかってもこの曲に勝てる曲は私の中でひとつもありません
2年前の今日愛猫が亡くなりました。
名前は「ひまわり」
元野良猫で
真夏のひまわりの下から見つかりました
YouTubeを見ていたら
ヒマワリの約束と言う
曲があったので
聴いてみました。
1つ1つの歌詞を
噛み締めながら
聴いていました。
1つのフレーズに
ヒマワリのことや
ヒマワリとの思い出が
詰まっている気がしました。
私の隣で寝息を立てて眠る柴犬、
「ヒダマリ」の事を
大切にしていこうと
思える歌詞でもありました。
今日、自分が飼っていた猫が亡くなって、いつもいたのにいなくなったら、凄い放心状態で、もっとしてやればよかったって後悔が溢れだしてくるように涙がでてきます。この曲を聞いてと自分がかっていた猫が頭に出てきて今隣にいるような感覚になるんです
私事で恐縮ですが、コメントさせてください。

年末にくも膜下出血で母が急死しました。真面目で気遣いができて誰にでも優しく接することができる母。

ストレスためすぎていたのかな。何の前兆もなく、亡くなる1週間前に子供の七五三に来てくれて会ったのが最後でした。

いつまでも甘えてばかりで迷惑かけてごめんね。今日は息子の入学式だったけど見守ってくれてたかな。
この曲にあるような真っ直ぐな優しさと温もりを今度は子供たちに伝えていきます。
天国で安らかにのんびりと過ごしてください。ありがとう。

卒業式に流れました
この曲を聞いてあ、もう退場か。と思い周りを見渡せばみんな沢山涙を流していました。
私はその涙を見てもらい泣きをし先生まで泣き始めました、初めて見ました先生の泣き顔、退場の時先生にありがとうございました!とみんなで言う約束が泣いてあまり大きな声で言えませんでした。
でもいいんです。それでいいんです
みんなのたくさんの思い出にさせてくれてありがとうございます
この曲は一生大切にし一生聞かせもらいます。!😭
たまに日本語おかしいです、すみません。
息子が亡くなって14年になります。
ひまわり🌻が大好きだったから
この曲聴いてよく思い出します。
寄り添ってくれて ありがとう。
つい最近母親をなくしました
よく母と一緒に歌っていたので学校で歌わなきゃいけない時に何度もないてしまいました。
とても大事な思い出なのでこの歌のことは、忘れません
頑張ってください
躁鬱病と解離性同一性障がいという、少し珍しい病を患ってます。発達障がいもあり、同年代と比べてしまい自分が嫌になる時があります。この曲を聴くと、自然にこころが浄化され、泣きそうになります😂😂音楽に日々助けられてます。
先日、兄を亡くしました。この曲を聴いてひまわりのような笑顔で優しさをくれた兄を思い出し涙があふれました。これからは自分が優しさを与えていくんだと、この曲から、また兄からも背中を押してもらえてる気がして…少し前向きな気持ちになれました。ありがとう。
50代のおっさんですが、コメントさせてください。

先月母が亡くなりました。死因はコロナでした。まさか自分の親がコロナで亡くなってしまうなんて全く想像もしてませんでした。死に目に合うこともできず、ありがとうの一言も言えませんでした。僕はあんなに愛に溢れた女性を知りません。自分のことよりも常に家族のこと、子供のことを想ってくれるそんな母親でした。また会いたい、子供の頃いっぱい抱きしめたくれたように今度は僕が母のことを抱きしめたかった。叶うはずもないことを思い続けもう泣き果てました。母はひまわりが大好きだったんです。小さい頃ひまわり柄のハンカチを母が織ってくれたんですけど、男の僕はこんなの恥ずかしいからやだ!といって受け取らなかったんです。亡くなる前にそのことも謝りたかったな、、はぁ定年までまだもう少しある、母の為にもがんばらないとな。

亡くなった妻の事を思い出します。まさにひまわり🌻のような人でした。😭この歌を聴くとあの笑顔を思い出し涙が止まりません😭😭あの頃に戻りたい😭
人の尊さを感じます。人の奇跡を感じます。どんな人も、誰かの大切な人。この世に生まれてきてくれたこと、生まれてきたことに感謝。を感じる作品です。

関連コンテンツ

hatamotohiroVEVOの他の動画コメントもチェック:

タイトルとURLをコピーしました